ecoPayz(エコペイズ)基本情報

  1. ecoPayz(エコペイズ)とは
  2. ecoPayz(エコペイズ)の仕組み
  3. ecoPayz(エコペイズ)の特徴
  4. ecoPayz(エコペイズ)のメリット、デメリット
  5. ecoPayz(エコペイズ)の登録方法
  6. ecoPayz(エコペイズ)口座に入金する
  7. Silverレベルにアップグレード
  8. ecoPayz(エコペイズ)口座から出金する
  9. まとめ

ecoPayz(エコペイズ)とは


日本のオンラインカジノプレイヤーに最も利用されているオンライン決済サービスです。


ほぼすべてのカジノで利用可能なので、複数のオンラインカジノでプレイしているプレイヤーの中には、決済方法はエコペイズだけ、という方も多いのではないでしょうか。


入金と出金の両方に使え、サイトもサポートも日本語対応。スマホアプリもありますので、いつでも手軽に軍資金の管理ができます。


口座を登録するには、確認書類の提出などは必要ありませんので、すぐ簡単に行うことができます。


口座への入金には、銀行振込、または仮想通貨が使えます。出金は、銀行振込で日本円で資金を受け取ることができます。入金、出金ともに銀行振込が使えるので、クレジットカードをもっていない方や、ネットで使いたくない方にも最適です。 エコペイズの起源となるEcoCardの誕生は2000年ですので、実績も十分。

エコペイズはPSI-Pay Ltdと呼ばれるイギリスの会社により運営されており、FCA(金融行動機関)のライセンスを保持する信頼できるサービスです。


ecoPayz(エコペイズ)の仕組み


使い方はいたってシンプル。


エコペイズに入金 → エコペイズからカジノに送金


カジノからエコペイズに送金 → エコペイズから銀行振込で出金


エコペイズへの入金には、銀行振込と仮想通貨が使えます。


ecoPayz(エコペイズ)の特徴

2000年からある実績ある決済方法

オンラインカジノ歴が長い方にはおなじみのネッテラーやSkrillの時代から存在していたエコペイズ。その名が日本に知れ渡ったのは、前述の2大決済方法が日本で利用できなくなった後の2016年ころあたりから。

日本語サイト & サポートを完備して、決済方法難民となった日本のプレイヤーの救世主的な存在となりました。

イギリスのFCA(金融行動機関)のライセンスを持つ、信頼できる決済サービスです。

クレジットカードを持っていなくても大丈夫

エコペイズの口座では、入金、出金ともに銀行振込を使うことができるので、クレジットカードをお持ちでない方や、インターネットで使いたくない方にもピッタリです。

オンラインカジノだけじゃない

全45の通貨に対応しているグローバルな決済方法。日本では、オンラインカジノでの利用が主に知られていますが、世界的には、オンライン・ショッピングなどのさまざまな分野で幅広く利用されています。残念ながら、日本からの取得はできなくなってしまいましたが、イギリスおよびヨーロッパに在住の利用者には、マスターカードの発行も可能で、ATM出金や店舗での利用も可能です。

マルチ通貨アカウントも開設可能

1つのエコペイズ口座内で複数の通貨のアカウントを持つことができます。銀行からの取引、カジノ間との取引など、あらゆるところで出てくる両替手数料を節約することができます。口座開設後、シルバーレベルにアップグレードすることで、通貨アカウントを簡単に追加することができます。

スピーディ送金

オンラインカジノとの入出金が、あっという間ににできます。すぐにプレイを開始でき、勝ったらすぐに出金できるので、初心者さんでも、エコペイズの口座ひとつあれば安心です。


ecoPayz(エコペイズ)のメリット、デメリット

メリット

  • 送金が早い
  • 銀行振込で入出金できる
  • ほぼすべてのカジノで使える!
  • 実績と信頼はお墨付き
  • 日本語完全対応

デメリット

  • ATM出金ができなくなった
  • クレジットカードで直接入金できない
  • 英ポンド、ユーロ以外の通貨のアカウントは為替手数料が2回かかる

エコペイズはイギリスを拠点とするサービスプロバイダーですので、口座を米ドルや日本円で開設した場合、その額はいったんユーロまたは英ポンドに換算されてから口座に反映されるため、為替手数料が2回かかってしまいます。手数料を節約するために、複数の通貨(マルチ通貨アカウント)の口座を開くことも可能です。


手数料と限度額 ここでは、口座開設時のClassicとその1レベル上のSilverレベルでの主な手数料と限度額を米ドルでみてみます。


手数料



手数料の正確な金額は、居住されている国や地域でのオプションにより異なります。一部のオプションには最小値が適用されます。

** コルレス銀行の手数料および国際送金手数料が発生します。

*** 取引の完了に通貨の換算が必要な場合は、常にPSIにより自動的に通貨換算レートが計算され、通貨換算手数料が追加されます。


さらに詳しい情報は、ecoPayzのウェブサイトをご参照ください。


ecoPayz(エコペイズ)の登録方法


1. エコペイズのホームページからアカウントの作成フォームにすすみま

2. 必要事項を入力します

ユーザー名(6文字以上)、メールアドレスパスワード(8文字以上)と氏名をローマ字で入力。「ID中の名前」と「ID中の名字」とある部分は、本人確認書類とおなじもの、つまり日本語で入力できます。

通貨はデフォルトで日本円と出てきますが、45通貨ある中から選択できます。また、通貨は、レベルアップグレード後、追加することが可能です。

住所をローマ字で入力し、「住所証明書中の住所」には、証明書類と同じように記載します。

「資金源」は、ドロップダウンリストから当てはまるものを選択しましょう。

利用規約同意のボックスにチェックを入れて、「アカウントの作成」ボタンをクリック。

さらに、個人情報のフォームが表示されるので、正確に記入して、「保存」をクリックすれば手続き終了です。


ecoPayz(エコペイズ)口座に入金する


登録が完了したら、さっそく入金してみましょう。 入金するには、以下の3つの方法から選べます。

  • 銀行振込
  • 仮想通貨
  • ecoVoucher

銀行振込による入金

まずは、銀行振込による入金手続きの流れをご紹介します。


アカウントにログインし、メニューから「資金を入金」をクリックし、「ローカル入金方法」を選択します。

さらに、ローカル入金の中から「Wire Pay」を選びます

金額を入力する画面が表示されますので、希望入金額を記入します。この時、口座の通貨設定に要注意!

続行をクリックすると振込先の情報が表示されます。

入金額の5%分の手数料250円が追加された5250円をご自身の銀行口座から送金すれば手続き完了です。入金額がエコペイズの口座に反映されるまで、1営業日程かかります。

仮想通貨による入金

続いては、仮想通貨での入金の流れをみていきましょう。ビットコインなどの仮想通貨での入金には、エコペイズからの手数料が一切かかりませんので、すでに仮想通貨をご利用の方、または興味がある方に特におすすめです。


ローカル入金から「Alternative Payments」を選択します。

入金したい金額を入力します。

入金情報を確認し、正しければ「確定」をクリック

送付先のアドレス(赤い部分)が表示されますので、矢印のところから使いたい仮想通貨を選択し、指定のアドレスに仮想通貨を送付します。

エコペイズでは、ビットコイン(BTC)以外にも、ビットコインキャッシュ(BCH)やイーサリム(ETH)、ライトコイン(LTC)、リップル(XRP)など、ほかにも各種使えます。

ecoVoucherによる入金

最後にecoVoucherでの入金方法をご紹介します。エコバウチャーとは、バウチャーを取り扱っている他サイトで、クレジットカードを使ってエコバウチャーを購入しエコペイズの口座に入金する、プリペイドな方法です。

エコペイズの口座にクレジットカードで直接入金ができないため、どうしてもカードを使って入金したいという方には便利な方法です。


ただし、手数料各種を含めると、ほかの入金方法に比べてかなり割高になってしまいますので、どうしてもという時以外は避けた方がいいかもしれません。


まずはecoVoucherを購入します。

資金を入金」から「ecoVoucher」を選択し、画面右下の購入リンクをクリック

「今すぐ購入」をクリックすると〝OFFGAMERS”というサイトに転送されます。

OFFGAMERSのサイトに登録またはログインし、クレジットカードを使って、お好きなバウチャーを購入します。

あとは、OFFGAMERSから送られてくるPINをエコペイズの入金画面に入力すれば手続き完了です。


Silverレベルにアップグレード


エコペイズの口座から出金をするには、Silverレベルにアップグレードする必要があります。


エコペイズの口座には、開設当初のClassicから最高レベルのVIPまで、全部で5レベルあり、レベルが上昇するごとに手数料各種が割安になるなどの特典があります。


エコペイズをメインの決済方法とするのなら、最低でもシルバーレベルにアップグレードしておきましょう。


また、シルバーレベルへのアップグレードの認証には、最高2営業日ほどかかる場合もありますので、いつでもすぐに出金ができるように、アップグレードの手続きは早めに済ませておくことをお勧めします。


アップグレード方法


シルバーレベルへのアップグレードするには、メールアドレス身元確認を済ませる必要があります。下記の手順のように、画面の指示に従って、すべてオンラインで送信することができます。


設定ページにあるプロフィールのアカウントレベルから「アップグレード」をクリック


下記のアップグレードのページが開きます。


メールアドレスの確認がまだの場合には、ここで済ませましょう。


次に身元の確認です。


身分証明住所証明の書類を各1つ選んで、書類のスキャン画像、またはデジタル写真を添付します。さらに、身分証明書類の写真と比較できるよう、ご自身の写真が必要です。


すべての必要書類を送信したら手続き完了です。認証されるまで長くて2営業日ほどかかりますので余裕をもって済ませておきましょう。


ecoPayz(エコペイズ)口座から出金する


エコペイズ口座からの出金には、以下の3つ方法があります :

  • 高速現地送金
  • ローカル出金
  • 国際送金


主な違いは、手数料と反映日数です。





ここでは、最も一般的な出金方法の「高速現地送金」の流れをご紹介します。


まず、送金先の銀行口座を登録します。


「資金を送金」を選択し、「銀行口座」をクリックします


高速現地送金を選択し、「銀行口座を追加」をクリック


出金の種類を選びます。受取人名はエコペイズの口座名義がすでに入力された状態で表示されますので、正しいかどうか確認し、「アカウント追加」をクリック。


「サービス利用規約に同意します」にチェックをを入力し、「続行」をクリック


銀行情報は間違いがないよう、注意して入力しましょう。銀行コード、支店コードは、右側にあるリンクから確認することができます。

入力情報を確認し、「確定」をクリック

下記のページが表示されれば、銀行口座の追加手続きは完了です。「資金の引き出しに移動」をクリックし出金手続きに進みましょう。

資金を引き出す」をクリックし、「高速ローカル出金」を選択します。

出金したい金額を入力し、「続行」をクリック

出金内容を確認し、「続行」をクリック。以上で出金の手続きは終了です。

初回のみ、銀行口座の登録が必要ですので少々手間がかかりますが、2度めからの出金手続きは簡単に行うことができます。


公式の送金日数は1~5日となっていますが、問題がなければ、長くても3営業日ほどで着金されます。


まとめ


エコペイズは、オンラインカジノでの入金と出金の両方に使える便利な決済方法です。また、ほとんどすべての日本向けオンラインカジノで扱われているので、複数のカジノで遊びたい、というプレイヤーにも最適です。


エコペイズの口座への入金には、日本国内の銀行振込やビットコインなどの仮想通貨が利用できます。また、手数料は割高になりますが、プリペイドのecoVoucherを使えば、クレジットカードでの入金も可能になります。


出金には、同じく日本国内への銀行振込が使えます。

出金するためには、身分証明などの確認手続きを行って、口座をアップグレードする必要がありますが、登録自体はとっても簡単ですので、初めての方にもおすすめ。


オンラインカジノにとどまらず、世界中で利用されている実績ある電子決済方法です。


オンラインカジノを始めようとお考えなら、エコペイズをお忘れなく!